|   |   | 
	
		| 
 ■催事内容
 
 1)ペーパープール   担当:丸富製紙
 5m×5mのエアプールに柔らかな古紙を入れ、児童にその中で楽しんで頂いた。
 ■スタッフ 2名 安全確保(紙のドラム缶の安全確保も担当)
 
 | 
	
		|   |   | 
	
		| 
 2)トイレットペーパー積み上げコンテスト
 再生紙トイレットペーパーを60秒間で積み上げを競う。
 積み上げた数の製品をお持ち帰りいただく。参加は有料とし対象を決め寄付する。
 ※参加料 100円(全て後日寄付)
 ※1日3ステージ  10:30〜11:30 12:00〜13:00 14:00〜15:00
 ※8名毎にチャレンジし繰り返しおこなう。最後崩れても1人4個のトイレットペーパー
 をお持ち帰り頂いた。
 ■スタッフ 4名
 ■準備品  トイレットペーパー(各日20ケース) 参加料箱(1)
 テーブル(3) 椅子(2) 簡易PA(1) 看板(1)
 
 | 
	
		|   |   | 
	
		| 
 3)手作り紙漉き体験(オリジナルはがき)  担当:東海製紙工業
 古紙からオリジナルのはがきをつくる体験コーナー。
 
 | 
	
		|   |   | 
	
		| 
 4)幸福だるま
 型に紙を貼付けだるまを作る。そこに自由に色をつけ顔を描く。
 自分だけの幸福だるまを作り、持って帰って頂いた。
 ※参加料 無し  ※各日50個限定
 ■スタッフ 2名(お絵かきコーナーの管理も担当)
 
 | 
	
		|   |   |